しつけや育児で悩んでいることは何ですか?

受付終了

回答締切
回答方法
自由記述
プレゼント方法
メール

42

  • ポイント 5P
  • Amazonギフトカード 100円分 2名

受付終了

他のお題も見てみる

  • このお題をXでシェア
  • このお題をLINEでシェア
  • このお題をfacebookでシェア

みんなの声

  1. 匿名 さん

    50代

    片付け
  2. おまめさん さん

    30代

    こっちがそこまで怒ったつもりがないのに怒られたと癇癪起こすのが悩み。子供の気持ちを代弁しながら話すのが大事って分かるけど、、、もっと余裕持って接したいな。
  3. 匿名 さん

    40代

    キリがない。
  4. 匿名 さん

    40代

    キリがないです。
  5. 匿名 さん

    30代

    キリがないです。
  6. 匿名 さん

    40代

    キリがない。
  7. 匿名 さん

    40代

    ない。
  8. コメ子 さん

    30代

    兄妹喧嘩。
    余裕がないときにやられると頭がおかしくなりそうになる。
    多くの人がおっしゃる「子どもなんてこんなもんだよ」はもう聞き飽きた。
  9. あっちゃんママ さん

    40代

    次男の俺さまキャラがすごい。なおしたい。
  10. ゆう さん

    40代

    騒がないよ、と子どもに注意してもつい話し声が大きくなってしまうこと…
  11. inakanoyome さん

    30代

    一つ一つ上げたらきりがない。
    やめて欲しいことを続けるときの言い方とか。
    怒らずに伝えるってどうやってー???😂
  12. 匿名 さん

    30代

    ない。
  13. 匿名 さん

    30代

    ほかの回答者さまのいつからしつけを始めるべきか問題、たしかに……!と思いました。
    共働きで保育園にいる時間が長い中、家庭でのしつけや教育はどこまで効果を発揮するのか……
  14. みか さん

    40代

    ご飯の食べ方。ちゃんと座って、ご飯に集中してほしいのに…本を片手に食べちゃったり、遊びはじめたり。お箸の綺麗な持ち方を教えるのも、ひと苦労💦
  15. ぷちれもん さん

    大分県

    30代

    未就学児のゲームやスマホの時間決めに悩んでます。
    子供がゲームやスマホをしてる時間って親の休憩時間にもなるんだけど、やっぱりずっと画面見てると目も悪くなるし…。
    ゲームのおかげで知恵がついたり、気分転換にもなってはいるようです。

    1時間とかが無難なのでしょうか…
  16. イルカママ さん

    30代

    ご飯中に落ち着きがない。
    ごにょごにょ動いて、足は上に出てくるし、
    毎食「足!!!怒」って言ってる気がする💦

    落ち着きがないというか足癖が悪いのか?
  17. nerico さん

    40代

    小5の息子→youtubeを見過ぎていること、勉強をすることなど自己管理をもっとしてほしい。

    小3の娘→コミュニケーション。人に対しての言葉遣いや、話を聞く姿勢、挨拶など。
  18. 匿名 さん

    30代

    しつこく言ってもスーパーで走り出そうとしたりする。人見知りで大人に挨拶を返せない。
  19. 匿名 さん

    青森県

    30代

    ない。
  20. 匿名 さん

    30代

    ないかな。
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 次へ
  5. 最後へ
  • このお題をXでシェア
  • このお題をLINEでシェア
  • このお題をfacebookでシェア

ログインありがとうございます。0ポイントゲット!