子育て中のあなたへ、心から苦しんでいることは何ですか?

回答受付中

回答締切
回答方法
自由記述
プレゼント方法
メール

47

  • ポイント 15P
  • Amazonギフトカード 100円分 2名

他のお題も見てみる

  • このお題をXでシェア
  • このお題をLINEでシェア
  • このお題をfacebookでシェア

みんなの声

  1. みか さん

    30代

    専業主婦仲間が身近に全くいないこと…!!皆がみんな、しっかり働いて子育てとの両立をしている姿をみるのが苦しい。
  2. 匿名 さん

    30代

    うつ状態
  3. 匿名 さん

    30代

    価値観の合わない旦那が不安です。
  4. てんちょー さん

    20代

    とにかく毎日が怒涛すぎてこの生活を保っていられるか不安…
  5. きりまる さん

    40代

    子育てもしんどいけど、合わない旦那がしんどいです…会話も業務的なことばかり。
    老後が不安しかない。
  6. 匿名 さん

    30代

    大きな声で奇声を上げる
  7. 匿名 さん

    30代

    ゲームのしすぎ
  8. 匿名 さん

    40代

    なかなか言う事聞いてくれない
  9. 匿名 さん

    40代

    心が不安定
  10. 匿名 さん

    30代

  11. まな さん

    30代

    大きな声で怒りたくないのに大きな声で怒ってしまう。
    ダメだと頭の中では分かっているのに大声を出してしまう。
    その後に何で自分はこんなに未熟なんだろと自己嫌悪に陥るし、子どもに申し訳ないと思う。毎日この繰り返しです。
  12. つなぐ さん

    50代

    子供が勉強、してないです。困りました。
  13. akitanoyome さん

    30代

    旦那以外に日頃の不安や小さな愚痴の一つ二つを吐き出せる相手が近くにいないこと。
    電話じゃなくて、対面で吐き出したい…
    無いようである何かが溜まっていく。。
  14. 匿名 さん

    30代

    苦しんでいるというか、漠然とした不安は常にどこかにあります。いじめにあわないか、事件に巻き込まれないか…健康に楽しく生きてほしいです。
  15. 匿名 さん

    40代

    鬱ですね。
  16. 一年中モヤモヤしている人 さん

    佐賀県

    20代

    子育てしていて「お疲れ様」ともう数年言われていない。
    子育てって当たり前なんかな。やって当然だろ、子どもを育てるのはこういうことだろ、ということは耳にタコができるほど聞いた。
    心の中では親として当然のことをしていると思ってはいるけど、やっぱりちょっとした労わりの言葉は欲しい。心が折れそうになったときにその言葉だけで頑張れると思う。
  17. 匿名 さん

    40代

    子供の好き嫌いに困ってます
  18. 匿名 さん

    30代

    産後鬱てすね。
  19. 匿名 さん

    青森県

    30代

    病気てすね。
  20. 匿名 さん

    静岡県

    30代

    病気のこと
  1. 最初へ
  2. 次へ
  3. 1
  4. 2
  5. 3
  6. 次へ
  7. 最後へ
  • このお題をXでシェア
  • このお題をLINEでシェア
  • このお題をfacebookでシェア

ログインありがとうございます。0ポイントゲット!