子育てが大変!これがなくなれば楽になる。それは何?
みんなの声
-
匿名 さん
30代
🤔うーん -
ちょこれーと さん
30代
買い物とかメニュー決めるとか…ですかね -
匿名 さん
30代
食事 -
匿名 さん
30代
食事の -
あやか さん
30代
家事がなくなれば、仕事と子育てだけなら余裕だと思います…!必要最低限しかしない事にしました笑 -
にこ さん
30代
食事 -
匿名 さん
静岡県
30代
食事 -
ヨタママ さん
40代
食事の時間さえなければ、、と思います。 -
おまめさん さん
30代
ご飯を食べさせたり、着替えさせたり、トイレに行くように促したり、起こしたり、寝かしつけしたり、、全部自分でできるようになってくれたらだいぶ楽になるんだろうな〜。 -
みずき さん
30代
すぐ癇癪起こす -
わこちゃん さん
20代
ママ友問題 -
みか さん
30代
ママ友付き合い&PTA活動!! -
匿名 さん
30代
他のこと喧嘩です。 -
匿名 さん
30代
病気かな -
匿名 さん
40代
これはしょうがないことなのですが、なくなればうれしいもの「仕事」です。仕事終わって、お迎えいって、ご飯作って、食べている間にお風呂洗って、上2人の宿題に付き合って、お風呂入って、明日の子どもたちの準備をして、食器を洗って、1人の時間ができたと思いきや、残務があれば残務をやって、気づいたら23:00回っていて・・・仕事はしょうがないと思うけどバランスが取れなくなると本当にきつくなってきていて、退職も検討中です。 -
匿名 さん
青森県
30代
我慢してます -
てんちょー さん
20代
すぐイヤイヤ状態になるのが無くなればだいぶ楽になりそう… -
やゆよ さん
滋賀県
30代
好き嫌い -
きりまる さん
40代
兄妹共に病院通いなので、それがなくなったらかなり楽になります。
電車乗り継いで、診察まで待たされて、また予約取って…エンドレスです。 -
匿名 さん
40代
すぐ泣く、イヤイヤ期