みんなの声
-
りんごあめ さん
40代
お尻拭きを温めるやつです。 -
当たり屋さん さん
30代
音の鳴る玩具。全然興味もたずでした。音よりモ視覚で楽しめる系が好きだったみたいです! -
nerico さん
40代
陶器の食器。
可愛くて買ったけど、割れる心配もあるし、重いし洗うの面倒だしで、いつのまにかIKEAのプラスティックの食器ばかり使うようになった😂 -
みみお さん
東京都
50代
哺乳瓶
母乳が出なくて使ったけど激おこで飲んでくれず
赤ちゃんは出ないおっぱいに数時間吸い付いてた…
おしゃぶり
哺乳瓶きらいだからおしゃぶりもきらいだった… -
えむしー さん
30代
おしゃぶり!私の父が形の違うやつも買ってきたけど意味がなく我が家には全く使われていないおしゃぶりが3つもあります。笑 -
3人目妊娠中 さん
30代
凄く小さなものだけど、おしゃぶり。一番上の子で買ってみたけど、嫌がって一度もしっかりくわえてくれなかった。
ダメもとで二番目にも使ったけど同じでダメだった。笑
あとは買ってはないけど、あると便利だよって言われて借りて全く使わなかったのはイルカママさん同様おしりふきウォーマー。
ほんっとにいらなかった!!😂 -
うめぼしさん さん
40代
メリー -
イルカママ さん
30代
おしりふきを温めるやつ(おしりふきウォーマー?)
冬生まれだから気にして買ってたけど、
そもそも産まれてから病院に居る期間はそんな物ないし(笑)
ウォーマー使うと1枚じゃなくてがさっと取れてストレスだし(笑)
常温のおしりふきで拭いた所で風邪引かないし(笑)
ほんとに不要だった! -
ゆーたん さん
30代
赤ちゃんの時だけど、抱っこ紐のよだれカバーをかわいいと無駄に何個も買った笑
洗い替え入れても2枚で足りた。笑
お気に入りだけ使ってあとはほぼ新品のものなのでメルカリ行き。 -
みか さん
40代
最初の子が産まれる前に買ったクーファン(かご型ベッド)。添い寝できないのが不便で、結局使わなかった…!