【アンケート】家の中で子どもにとって改めて危険と思った場所

  • 危険と思った場所がある

    84.6%

  • 危険と思った場所はない

    15.3%

回答 13件

回答受付中

回答締切
回答方法
選択・記述式
プレゼント方法
メール

13

  • ポイント 5P
  • Amazonギフトカード 100円分 2名

他のお題も見てみる

  • このお題をXでシェア
  • このお題をLINEでシェア
  • このお題をfacebookでシェア

みんなの声

  1. 匿名 さん

    50代

    危険と思った場所はない

  2. 匿名 さん

    50代

    危険と思った場所がある

    キッチンの、コンロの前あたり
  3. えむしー さん

    30代

    危険と思った場所がある

    暖房器具周り。
    ヒーターガードは作ったけれど、ヒーターのコードでも遊ぶので目が離せません。
  4. ぷちれもん さん

    大分県

    30代

    危険と思った場所はない

  5. あやか さん

    30代

    危険と思った場所がある

    どこでも危険です。思わぬものもので怪我をしたりする恐れがあるよで目が離せません。
  6. ヨタママ さん

    40代

    危険と思った場所がある

    キッチン。炊飯器を置ける、出し入れできる板に指を挟む可能性がある。
  7. みか さん

    40代

    危険と思った場所がある

    3階の物置スペースに設けられた小窓。子どもならスポッと通り抜けそうなサイズ感で、1階まで吹き抜けになっていて危険!覗き込まないよう毎回注意してます💦
  8. nerico さん

    40代

    危険と思った場所がある

    フローリング。
    滑るから、子どもたちが走ると急に止まれない。先日、朝に兄妹がぶつかって大惨事だった💦

    あとはドアかな。
    引き戸も手を引き込まれそうになるし(私が)
    開閉式も手を挟みそうになるし(私が)
  9. 匿名 さん

    30代

    危険と思った場所がある

    廊下の一部がくらい盛り上がってる箇所があり、躓きやすい。
  10. イルカママ さん

    30代

    危険と思った場所がある

    角という角ですね。
    動くようになってからは危ない箇所すべてに、スポンジはめたり貼ったりしてました。
  11. 匿名 さん

    30代

    危険と思った場所がある

    階段の高さ?厚み?が少し厚いのか蹴躓きやすく子どもも転びやすい。
  12. うめぼしさん さん

    40代

    危険と思った場所がある

    階段が、まっすぐ下まで続いているタイプではないが、危ない
  13. inakanoyome さん

    30代

    危険と思った場所がある

    旦那のトレーニングルーム
    鍵絶対!
  1. 1
  • このお題をXでシェア
  • このお題をLINEでシェア
  • このお題をfacebookでシェア

ログインありがとうございます。0ポイントゲット!