夫婦での家事分担の割合を教えて
みんなの声
- 
                  
おまめさん さん
30代
私:夫=8:2
夫はゴミをまとめて出す。
休日はご飯を作ってくれる。
残りの家事はほとんど私がやってる。
本当はもっとやって欲しいけど、自分がやった方が早いし雑にやられそうで嫌だから結局やっちゃう(笑) - 
                  
匿名 さん
滋賀県
40代
専業主婦なのでほぼ100%私です。 - 
                  
匿名 さん
愛知県
30代
五分五分…?
名前のついてる家事で考えると結構やってもらってる気もする - 
                  
匿名 さん
30代
ほぼ10私!
土日は夜ご飯作ってくれたりもするけれど
後片付けはしないから
キッチン荒れ放題‥
なのに
やたら張り切って麻婆豆腐とか作りたがる‥
壁に汁飛ぶよね〜 - 
                  
匿名 さん
30代
五分五分 - 
                  
macaro さん
30代
妊娠前:
掃除、洗濯、料理ほとんどが夫
朝のゴミ出しと食器洗い、トイレ掃除、出かける時に洗濯機のスイッチ入れるのは私(干して畳むのは夫)
朝食はお互いセルフサービスだけど、お弁当は夫が作ってくれることが多かったです。
妊娠中(〜現在):
ゴミ出し、掃除、洗濯たたむ、相変わらず料理は夫
産休中なので昼間に洗濯を回す、干す、週2くらいで料理をする私(たまに早起きして朝ごはんを作る)
基本的に9割くらい旦那がやってますが、妊娠中からは食後の片付けを話しながら二人でやるように習慣をつけています!
こんな姿を見て育つ息子が家事を自発的にやる子になればいいなという願いです。 - 
                  
匿名 さん
30代
平日7 3 - 
                  
nerico さん
40代
私:旦那=9:1
平日とか普段はほぼ私。
旦那は年末やたまにベランダやお風呂場、エアコンの掃除を念入りすぎるくらいやる。 - 
                  
inakanoyome さん
30代
休日含めたら6:4 寄りの 7:3 かなぁ?笑
やってくれている方だと思う。
平日は9:1 - 
                  
わこちゃん さん
20代
平日7:3
休日5:5 - 
                  
なお さん
30代
平日8:2
休日5:5 - 
                  
匿名 さん
40代
五分五分かな。 - 
                  
匿名 さん
40代
五分五分 - 
                  
あやか さん
30代
家事だけでいうと、
私:7 夫:3 - 
                  
まっこ さん
40代
夫:5
私:5
家事が好きみたいで色々やってくれる。
正確に言うと「家事をやっている自分」が好き。
よく他の人に自慢しているから。 - 
                  
匿名 さん
40代
全部かな。 - 
                  
匿名 さん
40代
私9 夫5 - 
                  
匿名 さん
40代
五分五分 - 
                  
いっちー さん
30代
私が7、夫が3です。向き不向きがあるので仕方ないと思ってます。 - 
                  
匿名 さん
岩手県
30代
半分半分