可愛いはずの子どもをつい可愛くないと思ってしまった出来事は?

回答受付中

回答締切
回答方法
自由記述
プレゼント方法
メール

32

  • ポイント 15P
  • Amazonギフトカード 100円分 2名

他のお題も見てみる

  • このお題をXでシェア
  • このお題をLINEでシェア
  • このお題をfacebookでシェア

みんなの声

  1. 匿名 さん

    静岡県

    30代

    なし
  2. 匿名 さん

    30代

    ない
  3. 匿名 さん

    40代

    可愛いです。
  4. 匿名 さん

    岩手県

    30代

    ない
  5. 匿名 さん

    40代

    ないです。むしろ可愛い❤
  6. 匿名 さん

    30代

    今のところない
  7. ヨタママ さん

    40代

    今のところないです。
  8. 匿名 さん

    40代

    うるさく叫ぶこと
  9. nerico さん

    40代

    私が叱った時に「うるせーな…」とつぶやいた息子は全く可愛くない。
    そして私が仕事中にわめき続ける娘も可愛くない。
    可愛くないが重なると、もう母業やってられんなーって全部放り出したくなる。
  10. 匿名 さん

    30代

    祖父母に「お母さんのこと嫌い」と言ってたのを聞いた時。上から目線で何言ってんだ?と愛情がスーッとひいていった。
  11. 名無し さん

    30代

    何度言ってもお友達に手が出てしまい、挙げ句の果てにやり返されてギャン泣き。自分のせいなのに被害者ぶるな、と心配より呆れが勝ちました。
  12. パピー さん

    30代

    幼稚園のときのお話です。
    他のお友達たちは静かに座ってお話を聞いている中、我が愚息たちは立ち上がって騒いだり、大声で何か言ったり、全く聞かない(他に2名ほどの悪ガキがいた)。そのときは可愛くない通り越して、頭の一つや二つ、どつく必要があると感じました。全く可愛くもないし、おもしろくもないし、ただイラついた話です。
  1. 最初へ
  2. 次へ
  3. 1
  4. 2
  • このお題をXでシェア
  • このお題をLINEでシェア
  • このお題をfacebookでシェア

ログインありがとうございます。0ポイントゲット!