「何で学校に行かなきゃいけないの?」行き渋る子どもから聞かれた。何て答える?
みんなの声
-
パピー さん
30代
学校に行かなくても死ぬわけでもないけど、「何で学校に行かなきゃ行けないの?」という答えはもしかしたら学校にしかないかもしれない。だからさ、その答えを見つけに学校に行ってみようよ。答え見つけたら、お母さんに教えてね! -
匿名 さん
40代
別にとくに理由はない -
匿名 さん
40代
社会の勉強ため -
わこちゃん さん
20代
勉強するため -
akitanoyome さん
30代
お家にはないもの、経験できないものがたくさんあるから。
行かなきゃ絶対ダメ、とは言わない -
匿名 さん
40代
勉強とか、友達との付き合い方とか、楽しいこと、悲しいこも、色んなことを経験するためだよ。 -
匿名 さん
30代
絶対に行かなくてもいいよ -
匿名 さん
30代
とくにないけど行かなきゃ
学ぶことや人の触れ合いができなくなるよ! -
nerico さん
40代
子どもの時より、大人になった時の時間の方が長いんだ。大人になって働いたりすると色々な人と関わらなきゃいけないんだけど、学校はその準備をするところだと思ったらいいんじゃないかな。
色んな人がいるなーって勉強、机の上の勉強と同じくらい大事なんだよ。 -
みか さん
30代
「どうしても行きたくない、嫌なことがあるなら休んでいいよ」
実際に息子はこれで1日休んで、次の日からはケロリと行くパターンが多い! -
maiko さん
30代
これからいろんな人と出会うから。人は1人では生きられないからコミュニケーションや距離感を大人になる前に失敗を繰り返しながら学んでいくためだよ。 -
ちさぽん☺︎ さん
30代
お母さんも行きたくなかったときたくさんある。
ただ、それはお母さんが学校のことを良く知らなかったから。
お勉強、友達、他にも何か楽しいことがあるかもしれないよ。
それを見つけにいこうよ。きっとある。 -
匿名 さん
30代
社会の勉強するためだよ -
星のスピカ さん
30代
大人になった時に必要な知識を学んだり、色んなクラスメイトから自分と違った考え方を知ったりできるからだよ。
でも、もし学校行きたくないなら絶対行かなきゃいけないわけじゃないから、もし行きたくない理由があるなら教えてほしいな。