ママ友との会話で感じた。私の腹黒いと思う性格は?
みんなの声
-
匿名 さん
30代
ない -
匿名 さん
30代
腹黒いと感じたことない -
にゃんぼ さん
30代
帰省された話を聞いた時、パーティーに連れて行ったとかクルージングしたとか親持ちで海外旅行にいったとか聞くと、実家がめちゃくちゃ太い!すごい!お金持ちのぶっとんだ話をもっと聞きたい!と興味津々になってしまうこと笑 -
匿名 さん
40代
ない -
匿名 さん
青森県
30代
腹黒さはないと思います。 -
匿名 さん
40代
腹黒さはないです。、、多分 -
匿名 さん
30代
話長いからとバッサリと終わります。と
帰る -
匿名 さん
30代
話を聞いてるふりして面倒くさいから
相づちをうってます。 -
匿名 さん
滋賀県
30代
習い事での表彰話や成績を聞いてもいないのに話してきた時に自慢だと受け取ってしまった。 -
匿名 さん
40代
陰口を言わずそのまま言う事 -
匿名 さん
40代
話が長いと話題を変えて終わらせる -
ケンママ さん
40代
自分の話ばかりするママ友。
過去の話とか元カレの話とかキョーミないっつーの!!
誰かが仕事の話を始めたら、私の会社なんてさ〜って会話泥棒するから、最近は「で、〇〇の話はさ、」って会話を戻してる。
性格悪いと思われてもいい、お前の話は長いんじゃ。 -
匿名 さん
40代
子どもの自慢をしたり、旦那のすばらしさを話に出すママ友との会話中「すごーい」というけど心の中では「こいつ、頭おかしいんじゃね?」と思ってしまうときがある。 -
名無し さん
30代
旦那を変に持ち上げまくってる会話聞くと、大好きなんだねーより先に、別のこと考えちゃう。笑 持ち上げなきゃやってらんない何かが隠れてるんだろうなって笑 -
匿名 さん
20代
自分の職に自信を持ってること笑 -
akitanoyome さん
30代
実家に色々頼ってる話聞くと羨ましい~という気持ちの中に黒いものが‥‥
わかってて生活始めたんだけどさ‼
もうちょっと自分たちでできるんじゃない??とか
甘えてない?とか思っちゃって。