後輩ママに伝えたい新学期の準備で大変だったこと
みんなの声
-
匿名 さん
30代
弁当 -
匿名 さん
40代
弁当作り -
匿名 さん
30代
シール貼り -
てんちょー さん
20代
ランドセルなどの物の準備や人間関係 -
匿名 さん
30代
弁当作り -
ゆも さん
20代
荷物全てに名前を記入、名前シールをはること -
匿名 さん
青森県
30代
弁当作り -
ひなた さん
50代
ありとあらゆるものに名前を書いたり付けること
大変でした -
にこ さん
30代
たくさんの持ち物に名前シールをつけるのが大変でした。 -
ヨタママ さん
40代
名前縫ったり書いたり、、 -
匿名 さん
30代
毎日のお弁当、名前つけ -
3人目妊娠中 さん
30代
間違いなく一つ一つに名前を書くこと… -
あやか さん
30代
お名前書き( ;∀;)
多すぎる… -
匿名 さん
静岡県
30代
弁当作りは大変 -
匿名 さん
40代
一個一個に名前書きホント大変です。
ネームスタンプ、ネームシールもあるから多様ですね。 -
みか さん
30代
上履きの新調!子どもの足の成長スピードが速すぎて、新学期の朝に「キツイよ!」と言われて困ることが何度も…💦 -
あまね さん
30代
お弁当(冷食不可)
連絡袋や着替え袋(サイズ決まってる)
大量の書類記入 -
おつる さん
30代
薄手のロンTがもう数枚欲しいかも…と思った頃には売り場は半袖・ノースリーブの嵐😇最近は特に暑いので油断しますが必ずロンTが重宝する時が来ます。見つけたら即買いしておきましょ〜!! -
ゆーたん さん
30代
名前つけ!
小さいものからゼッケンのアイロン、、もうやりたくない笑 -
タラちゃん さん
40代
とにかく名前つけ😇
アイロンでつけるものやら、鉛筆や算数セットなど細かいもの、めちゃくちゃ大変でした…
あと、下校時間が最初は早いし変動したりで、仕事の調整もしなきゃいけなかった💦