落ち込んだ後に前向きになれたきっかけは?
みんなの声
-
やゆよ さん
滋賀県
30代
映画観たり、本読んだり涙活をする。 -
こどもー さん
50代
タレントの小倉優子さんの子育てと学業の二刀流を見て勇気が出た。 -
あやか さん
30代
落ち込んだ時は自分のことしか見えなくなりがちですが、周りも苦労しているんだと知り心が軽くなりました。 -
匿名 さん
30代
歌を歌う -
きりまる さん
40代
1人で出かける。
もしくは友達とお茶する。
話すことでラクになる時もあれば、1人で気分転換して気持ちを立て直すこともある。 -
ちさぽん☺︎ さん
30代
お風呂につかりながらスラムダンクの爆読み。
低度な落ち込みなら最初から。
重度の落ち込みなら「海南大付属戦」から。 -
パピー さん
30代
思いっきり大きなため息を一度ついた後に「よしっ!」と声に出す。
これが気持ちのスイッチになるのか昔からこの一連の動作で前向きになれます。 -
みちるん さん
30代
大好きなカフェでまったり過ごします。
1人で行っても友達と行ってもなんだか気持ちが楽になります。 -
わこちゃん さん
20代
旦那に聞いてもらう!
話聞いてもらうのが1番スッキリ -
あざまる水産 さん
30代
落ち込んだ時や滅入ったときは、何も考えずにラジオを聞き流しています。
色んな人の声やクスっと笑えることなどが自然と入ってきていつの間にか前向きになれています! -
akitanoyome さん
30代
初めての育児でどん底になったときは友達に会って笑ったことと
好きなテレビ番組観て笑ったこと。
涙出るほど笑ったら、張ってた糸が ぷつっと切れた。
今もはあ~っと疲れたなあと感じたら好きな番組を観て笑う時間を必ずとってる。笑うことの大切さを痛感した😂 -
高校19年生 さん
東京都
30代
「流れに逆らって泳ぐことで強くなれた」っていうココシャネルの言葉を母に教えてもらって落ち込んだときはこの言葉を思い出しています。
自分は自分でいいと前向きになれます! -
maiko さん
30代
説法をきいて背負いすぎなくていいと気づいたこと。適当でいいんだと思った。適当な人の方が人生楽しそう。 -
匿名 さん
30代
褒められたこと -
てんちょー さん
20代
カラオケで思う存分歌った -
匿名 さん
50代
カウンセラーに相談した。 -
nerico さん
40代
ママ友とお茶やランチや飲み!
同じ悩みを共有できるだけで気持ちが楽になります☺️ -
おまめさん さん
30代
落ち込んだら推しを見る。
推しの笑顔を見て元気もらう。
あととにかく寝る!ひたすら寝る! -
星のスピカ さん
30代
仲良しのママ友とお茶!
愚痴言い合って笑い合ってスッキリします✨ -
みか さん
30代
美味しいものを食べて、幸せ気分になることが一番多いかな!