コラム
てつなぎ広場
新規会員登録
ログイン
キャンペーン
発達/発育
習い事
人間関係
保育園/幼稚園
30代
2023-11-14 22:40:30
保存
自分の子供がADHDなんじゃないか?と疑っていたけど、最近自分の方が濃厚であることに客観的なドクターオピニオンなどから気がつき始めて切ない。。。いつもこんな自分と一緒に過ごしてくれる全ての方に感謝しかないです😭ありがとう!!
20代
2023-06-25 08:11:19
私はADHDです。不安症、注意欠如で職場でも浮いてます。昨日も上司に叱咤され、ありえないことか「障害あんのか?一回病院行った方がいいよ」と。 帰りの電車では涙が止まらず、家に帰って子どもたちの顔を見た瞬間に大号泣しました。 つらい。もし子どもたちにも遺伝したらつらい。ネットでは遺伝はしないみたいなこと書かれてるけど実母にもADHDの気はあったと思う。遺伝するのですか?
2023-06-22 11:38:41
3歳の息子は、幼稚園では先生の指示を聞けるし、走り回ったりしないと先生に聞いています。先日、実家に帰省した際に初めての環境に興奮して走り回っていた息子。実母が『落ち着きがなさ過ぎる、病気じゃない?ADHDだよ、絶対!!療育行った方が良いわよ』と言ってきました。 はあ?息子の一部分だけ見て何言ってんの?医者気取りか!!失礼過ぎる! あんたには、2度と息子は会わせません。
ログインありがとうございます。
0ポイント獲得