夜泣きに効果的なおすすめの寝かしつけグッズを教えてください
みんなの声
-
てんちょー さん
20代
自分自身。 -
匿名 さん
滋賀県
40代
手や足をぎゅっと握っていました。 -
匿名 さん
30代
手であやす。 -
あっちゃんママ さん
40代
ムーニーの子守唄!YouTubeで流しながら、ユラユラすると交換抜群でした! -
ゆう さん
40代
ノイズキャンセリングイヤホン!イライラや焦りがなくなります!おすすめです! -
イルカママ さん
30代
夜泣きに効くグッズは無かった・・・
忍耐(笑)
夜泣きしたら自分がビーズクッションに座り、胸の上で寝かせる生活が続いた💦 -
みか さん
30代
うちは新生児から使っているガーゼタオル!安心するのか、夜泣きしてもくるまったらスヤスヤでした。 -
匿名 さん
30代
手を擦る。 -
匿名 さん
40代
毛布。 -
匿名 さん
30代
ない。 -
匿名 さん
30代
手で撫でたりしてます。 -
匿名 さん
30代
毛布とかな。 -
匿名 さん
30代
上の子は
ライナスの毛布が必ず必要でその毛布さえあれば、いつでもどこでも勝手に寝てくれる子でした!なかなか手放せないかなーと思ったけれど、4歳になったら辞める約束守って手放しましたよ^ ^
下の子は
執着するものがなかったので
大変でしたが
人の温もりで寝られるタイプだったので
ママのお腹に必ず手を置いて寝ていました。
寝た後そばを離れる時は、
兄弟の手の上にそっと手を置いて、温もりを感じられるようにしながら離れていました!
あとは、どうしても寝ないとき
夜中起きて抱っこするのはしんどかったので
バランスボール持ってきて布団の近くで揺れていたなぁ笑 -
匿名 さん
40代
グッズはないかな。声を掛ける。 -
匿名 さん
30代
タグタオル。 -
匿名 さん
岩手県
30代
ふわふわタオル。 -
ヨタママ さん
40代
グッズではないですが、噂の「POISON」聴かせたらけっこう泣き止みました。 -
支援級の子(小3) さん
40代
タグタオルです。
安心するらしく、必ず持って寝ています。
宿泊学習にも持っていく予定です。 -
匿名 さん
30代
ホワイトノイズ?が出るスピーカー。
キャンプの火のパチパチ音や海の波、鳥の囀りとか入ってるやつを聞かせると安心するのかすぐ寝ます。