休日の旦那あるある、イライラする瞬間は?

回答受付中

回答締切
回答方法
自由記述
プレゼント方法
メール

14

  • ポイント 5P
  • Amazonギフトカード 100円分 2名

他のお題も見てみる

  • このお題をXでシェア
  • このお題をLINEでシェア
  • このお題をfacebookでシェア

みんなの声

  1. ケンママ さん

    40代

    起きるのが遅い上に、用意された朝ごはんを食べてソファに座りスマホ眺め続け、お昼を食べて、じゃあ俺ジム行ってくるわ。

    あんた、実家に帰ってきた独身ドラ息子か?
  2. わこちゃん さん

    20代

    とくになし
  3. イルカママ さん

    30代

    起きるのが遅いのが毎週イライラする(笑)
    子ども時間で動いて欲しい。切実に。
  4. 匿名 さん

    40代

    マイペース。
    置きたいときに置きる、昼寝したいときに昼寝する。動画みたいときに動画みる。
  5. 匿名 さん

    30代

    勝手にジムの予定とか立ててる
    その日これやろうねって二人で言ってた家事とか写真の選別とか家計の相談とか諸々忘れてるんだろな〜
  6. 匿名 さん

    30代

    なにをやっても中途半端。
  7. 匿名 さん

    40代

    マイペースすぎる。
  8. 匿名 さん

    青森県

    30代

    ない。
  9. 匿名 さん

    40代

    自分の時間を優先しすぎ。
  10. 匿名 さん

    40代

    マイペースすぎあるある、
  11. 匿名 さん

    30代

    マイペースすぎる。
  12. inakanoyome さん

    30代

    ルーティンが崩せないこと!
    こっちがわちゃわちゃしてるときに筋トレされてたら
    プッチーーーーーーーーーーン。
  13. みか さん

    30代

    自分の生活ペースを崩さないこと。子どもたちは遊びに出かける気が満々なのに、夫は朝からゆっくりお風呂に入りはじめて…ガックリ。
  14. 匿名 さん

    30代

    朝はのんびり起きてきたと思ったらソファと同化。
    子ども見て!やら家事やってなんていうと、俺平日仕事して疲れてんだけど。少しは休ませてくれよ。と逆ギレ。
    こっちは毎日育児してへとへと。仕事>育児だから私のは大変ではないとのこと。
  1. 1
  • このお題をXでシェア
  • このお題をLINEでシェア
  • このお題をfacebookでシェア

ログインありがとうございます。0ポイントゲット!