じぃじばぁばへの思いを五・七・五で一句!
みんなの声
- 
                  
あきこ さん
東京都
30代
母だけど
今日は子どもで
いさせてね - 
                  
なお さん
30代
会うたびに
増える思い出
宝物 - 
                  
みさ さん
30代
離乳食
じぃじの分も
おもゆ炊く - 
                  
おまめさん さん
30代
じぃじの知恵
ばぁばの優しさは
宝物 - 
                  
匿名 さん
30代
いつも孫
お財布まかせて
なくなるよ - 
                  
匿名 さん
40代
いつもとは
違う眼差し
孫への愛 - 
                  
匿名 さん
30代
子供より
じいじいとばぁばぁ
が多すぎる - 
                  
りな さん
茨城県
30代
じいばあへ
やっとあえたね
あそんでね - 
                  
匿名 さん
30代
今ならね
親の苦労
わかりました - 
                  
ブート・ジョロキア さん
40代
親になり
今なら分かる
親の苦労
自分が親になり、あの頃は分からなかった両親の苦労がよく分かるようになりました。
そりゃ悩むよな、とか、お金厳しかったよな、とか。
感謝感謝です。 - 
                  
いっちー さん
30代
孫の世話
主にやるのは
妻ですよ
あなたの息子さん(夫)ではないのでー - 
                  
あっくん さん
30代
好き言うた
ばあちゃん脳に
永久保存 - 
                  
匿名 さん
40代
じいじいへ
ババあへいつも
ありがとう - 
                  
匿名 さん
50代
孫想い 靴買い揃え 感謝する - 
                  
まゆぞん さん
東京都
30代
父いない
会いたい思いが
積もる夜
父が他界してから父の偉大さが分かるようになりました。
仕事が忙しいはずなのに、子どもたちに優しくて、いつも楽しい話をしえくれて、怒ったところを見たことない(注意はありましたが・・・)。父の誕生日と敬老の日が近いこともあり、この時期になるとせつなくなります。 - 
                  
笑実 さん
30代
嬉しくて
揚げものあげちゃう
孫達に
帰省したからには、孫達に美味しい料理を振る舞おうと
毎日のように揚げ物を出してくれるばぁば。
お陰様で私も子どもも太りました笑 - 
                  
きんかもち さん
30代
ひ孫なで ひとり帰省の 孫もなで
妹は家族を連れて帰るのに、私は一人で、子どもも見せて上げられなくて申し訳ないと思っていたら、もう大人の私も昔と同じように撫でてくれた - 
                  
てんちょー さん
20代
いつまでも
元気でいてね
ちちとはは - 
                  
カラオケ大好きママ さん
30代
孫のため
Amazon使って
おもおちゃ買う
おじぃがネット通販を使いこなしてることに驚いた。 - 
                  
シュガーレス さん
40代
孫合えば
元気ハツラツ
孫パワー
孫がいないで会いに行くと「腰が痛いだ」なにが痛いだと言っているが、孫がいいるときは、まぁー元気。これからもよろしくね。