みんなの声
-
匿名 さん
50代
あります。ほんとに気に入るか、どうか..好きな物を事前に聞きます -
匿名 さん
青森県
30代
悩んだことない -
匿名 さん
40代
悩んだことはない -
ゆう さん
30代
特に欲しいものがない、という物欲が薄い子なので…今は図書カードです。現金よりいいかな、と。 -
あやか さん
30代
まだコレほしいと明確に意思表示できる月齢でないので逆に悩みます笑 -
おつる さん
30代
もちろんあります!
誕生日・クリスマスにこれほしい〜と言われたけど、その日によってころころ変わるので本当に買っていいのか…?と思ったり(´・_・`) -
みか さん
30代
あります!!
おもちゃ系は飽和状態だし、子どものリクエストばかり聞くのもどうなのかな…と。
最近はギフト券などでプレゼント決めを先延ばしにすることもあります。笑 -
沼子 さん
30代
めちゃくちゃなやみます。いつも悩みます。おもちゃとかは長く使ってほしいと思いますが、すぐに飽きてもしかたない!!と言う思いで最近は買ってます。 -
てんちょー さん
20代
めちゃくちゃあります。
うちの子は「欲しい!」と一時的に思ってても、すぐ別のものに興味を持つので… -
支援級の子(小3) さん
40代
まさに今悩んでいます。
今月末に誕生日を迎える娘、欲しいものは特にないらしいのだが、たぶんありすぎてよく分からなくなってる笑
8.9歳くらいの女子は何が主流なの!?
教えて!! -
ヨタママ さん
40代
誕生日のすぐ後にクリスマスがくるので、クリスマスはネタ切れ…無理にそこまで気に入ってないものをあげるのも…と思う。 -
匿名 さん
40代
ないです。 -
akitanoyome さん
30代
あるあるです。
正直尽きてきます‥‥
そろそろ上の子は貯金に向かってほしい。笑 -
イルカママ さん
30代
クリスマスと誕生日が近いので、どっちも悩みます💦
子どもが今喜ぶものを買ってあげたい気持ちもありますが、親としては長期的に使えるものにしたい・・・(笑) -
匿名 さん
滋賀県
30代
毎回悩みます。本人がほしいものと親の希望の間で特に悩みます…… -
まゆぞん さん
東京都
30代
ある!
クリスマスプレゼント!
12/20あたりにいきなりサンタさんへお願いしているプレゼントが変わる・・・。 -
ゆーたん さん
30代
本人が欲しいものと親が与えたいもののギャップがデカくて悩みます。同じようなおもちゃが増えていく。。 -
わこちゃん さん
20代
誕生日とクリスマスが近いので悩む