教えて!ママ友との会話で疲れたエピソードは?

受付終了

当選者確定

回答締切
回答方法
自由記述
プレゼント方法
メール

32

  • ポイント 15P
  • Amazonギフトカード 100円分 2名

受付終了

他のお題も見てみる

  • このお題をXでシェア
  • このお題をLINEでシェア
  • このお題をfacebookでシェア

みんなの声

  1. 匿名 さん

    50代

    自慢話が長すぎる。
  2. 匿名 さん

    50代

    疲れたことは、なかったです。
  3. みか さん

    30代

    PTAの苦労話💦他の保護者の情報も絡んでくるので、めちゃくちゃ気を使った…!
  4. 匿名 さん

    30代

    自分の子供がいかに優れてるかを話す。
  5. 匿名 さん

    30代

    とにかく疲れます
  6. にゃんぼ さん

    30代

    独身時代の元彼氏の話をずっとされた時はさすがに疲れました…😅
  7. ヨタママ さん

    40代

    基本全て…
  8. 匿名 さん

    40代

    子供の学校はどこ?とかあの子はあれ
    なんだよとか…とかなんか疲れる
  9. 匿名 さん

    青森県

    30代

    つまらない子供の自慢
  10. 匿名 さん

    30代

    のんび〜り話されるのも、で?で?で?となり、
    "でも"が多いと、じゃあ聞かなくていいじゃん〜なんの時間?ってなった
  11. 支援級の子(小3) さん

    40代

    私が性格が悪いかもだけど、健常児の子の悩みというか、我儘で〜宿題やらなくて〜とか聞いてると、全然大丈夫だよーと言いながら、我が子と比べてしまい、疲れてしまう…
    その人なりに悩んでいるのは分かるから、あくまで私が性格悪いだけです、はい。
  12. 星のスピカ さん

    30代

    子どもの持ち物を可愛いと褒めてくれたのはよかったけど、どこで買ったか、いくらだったか、通販でも買えるのか等質問攻めにされた挙句「微妙に高いからうちはいいかな」と言われた時。会話の時間の無駄...
  1. 最初へ
  2. 次へ
  3. 1
  4. 2
  • このお題をXでシェア
  • このお題をLINEでシェア
  • このお題をfacebookでシェア

ログインありがとうございます。0ポイントゲット!