子どもが塾を辞めたいと言い出した理由は?その理由に対してあなたはどう対応する?
みんなの声
-
ヨタママ さん
40代
理由を聞いて、納得できる内容なら辞めたり、他の塾を探したりします。 -
みずき さん
30代
嫌ならやめる?ととりあえず話は聞く。 -
あやか さん
30代
なぜ辞めたいのか理由を聞きます。理由にもよりますが尊重して辞めさせると思います。 -
中受挑戦中(小5) さん
40代
勉強ばかりで辛い…受験をやめたい…友達と遊びたい…といった理由かなと思います。
辞めたいと言ったら、じゃあ辞めよう、と言います。
後悔はしないように、もしまたやりたくなったら言ってほしいと一応伝えます。 -
匿名 さん
30代
ハイどうぞやめてもいい。 -
匿名 さん
30代
やめさせる? -
匿名 さん
40代
尊重してやめさせます。 -
みか さん
30代
楽しくないから、辞めたい。
自分もそうだったなぁ…無理強いしても良いことないので、子どもの意見を尊重する。その代わり、家でしっかり学習を! -
匿名 さん
40代
やめていいよ。 -
匿名 さん
青森県
30代
無理しなくていいよ。 -
匿名 さん
静岡県
30代
行きたくないならいいよ。 -
匿名 さん
青森県
30代
無理しなくていいから。 -
匿名 さん
30代
無理しなくていいからね。 -
あざまる水産 さん
30代
子「塾辞めたい。勉強についていけないから」
私「よーし、そんなに簡単に勉強なんてついけない。お母さんも勉強ついていけない時期あったし、お母さんが勉強に付き合うからもうちょっとやってみよ!もしそれでも辞めたいと思うんだったらその時にまた一緒に考えよ!」 -
匿名 さん
30代
やめたいなら無理にしなくていいよ -
匿名 さん
40代
スポーツもやってるから?
両立できなさそうなのでやめてもいいよ。 -
匿名 さん
30代
テストでよい点とるとお小遣いあげる決まりなのでやめさせない。 -
匿名 さん
40代
うん諦めるかな -
匿名 さん
30代
なにが嫌なのかで決めるかな。 -
匿名 さん
40代
塾代も減るからよしかな