日常生活で子どもの「ここ」だけは直してもらいたい!それは何?
みんなの声
-
あやか さん
30代
食べることに集中してほしい。 -
匿名 さん
40代
ないです。 -
匿名 さん
40代
イタズラ -
匿名 さん
40代
とくにない -
匿名 さん
滋賀県
30代
食べるのが遅いこと。 -
おつる さん
30代
4歳半の年中さん。
ボタンやファスナー含めての着替え、自分でできるのに「ママやって」これかなぁ…
3ヶ月の下の子につきっきりになるとこうなりがち。 -
あざまる水産 さん
30代
1分間で行われる10個ほどの「何で」攻撃。
聞かない、答えないとわけではないけどサイクルが早すぎて疲れる。
あとは答えたことはしっかり聞いて欲しい。
聞くだけ聞いて、こちらの言うことは全く聞いてない。 -
匿名 さん
30代
いたずら -
匿名 さん
30代
物を噛む -
匿名 さん
40代
ゲーム -
匿名 さん
30代
すぐ怒るところ -
てんちょー さん
20代
すぐイヤイヤ言うこと -
匿名 さん
40代
だってすぐに言う事 -
おまめさん さん
30代
朝起きたら即ソファに行ってぼーっとしてる。
こっちから色々声かけないとやらない。 -
まな さん
30代
朝の「ボー」としている時間。
こちらは朝からお弁当作って、朝ご飯も作って、子どもたちが食べている間に洗濯回して・・・って感じなのですが、その間ご飯も食べずに「ボー」としているからつい「食べて!」と大きな声をこちらも出してしまう。 -
にこ さん
30代
歯磨きを嫌がる -
匿名 さん
30代
寝る時によだれ -
匿名 さん
青森県
30代
今はないかな -
匿名 さん
30代
指を舐めること -
匿名 さん
岩手県
30代
ない