夫婦喧嘩にはしたくないのについ夫婦喧嘩になってしまう話題は何?
みんなの声
-
匿名 さん
50代
小遣い制度のこと。 -
サバちゃん さん
20代
将来の話。
将来のお金の話や子どもの話など将来の話をするとすごい面倒くさそうにするのでそれにイラっとします。大切なことなのにいつも後回しにするし。こちらが前向きに話していることに面倒くさそうにするから喧嘩をしたくなくても喧嘩っぽくなります。 -
匿名 さん
30代
子供のこと -
匿名 さん
40代
子供のこと -
匿名 さん
40代
ギャンブル -
匿名 さん
40代
お金 -
匿名 さん
30代
お金 -
匿名 さん
40代
お金 -
おまめさん さん
30代
子供への接し方。
調子良いと子供と思い切り遊んでくれるけど、イライラしてたり疲れてたりすると適当な感じというか冷たい感じになって、見ててこっちが釘刺すと空気悪くなって喧嘩みたいになる。 -
てんちょー さん
20代
お金関連の話はどうしても対立しがち… -
職場にキック🦵 さん
30代
態度。
これに尽きる。
朝起きてからも「むすー」としてたり、子どもが話しかけているのにずっとスマホをポチポチしたり・・・。そこに愛はあんのかい?
あの態度を見ると我慢できずに小言を言って、喧嘩です。夫は逆ギレです。 -
匿名 さん
40代
お金ですね、 -
匿名 さん
青森県
30代
子供のこととか -
匿名 さん
30代
お金 -
ゆう さん
30代
掃除の仕方!日頃の細かいところができないのに、排水溝の掃除だけは細かくてムカつきます笑 -
あやこ さん
30代
私の一言、一言にからんできたり、ダメだししたりしてくる。あまりに度が過ぎると喧嘩になります。そんなことで喧嘩しても時間の無駄だし意味がないし、子どもにとってもよくないと頭の中では分かっているんですが・・・我慢できなくなります。 -
匿名 さん
30代
お金 -
匿名 さん
30代
お金 -
匿名 さん
40代
お金のこと -
こどもー さん
50代
好きな食べ物を買いすぎてる。