今思い出してもはらわたが煮えくりかえる、旦那の一言は?
-
ある
40.6%
-
ない
59.3%
回答 32件
みんなの声
-
きりまる さん
40代
ある
育児でクタクタになっていた頃、「もう疲れた」って言ったら、「俺だって疲れてんだよ」と言われたこと。
は? -
こどもー さん
50代
ある
つまらない、だじゃれに、あきれました。 -
つなぐ さん
50代
ない
-
てんちょー さん
20代
ない
-
ヨタママ さん
40代
ない
-
おまめさん さん
30代
ある
ワンオペでお風呂やってる時に仕事から帰ってきた旦那が少しも手伝ってくれず冷蔵庫を見て
「何も食べるものないじゃん」って言われて
「今こっちはこっちで忙しいの!」って怒ったら
「何でそんなにイライラしてるの?生理?」って。
イライラ=生理とか言うのでまじでデリカシーなさ過ぎて中指立てた。 -
わこちゃん さん
20代
ある
カラコンしてなかったら目が怖い -
nerico さん
40代
ある
私がワンオペ育児に煮詰まった時、育児に参加しない旦那に、そっちが家事育児やってみなよって言ったら、
じゃあお前が全部稼げよ。
って言われたこと。
こちらを見下していないとできない発言。
お前に家事育児が務まるとは思えないけどな!!! -
3人目妊娠中 さん
30代
ある
育児の中で「やったことない!はじめてだもん!できない!」の三拍子が出たときに私だって同じだわ!と言ったら
俺の仕事やれって言ったってできないでしょ!そういうこと!と言われた。
どういうこと!?笑
そんなん教えてもらえば同じようにやったるわ。なので私ならできると思いますけど!?と言い返しました。 -
ヨルポン さん
30代
ある
文句あるなら俺と同じくらい稼いでこいよ。 -
みか さん
30代
ある
産後、初めての育児で精一杯になっていた時…「じゃあ、パパの仕事と変わる?」と何気なく言われた一言。めちゃくちゃ傷ついたなぁ。 -
名無し さん
30代
ある
育休中、はじめでの子育てでてんやわんやしてる時に、仕事から帰ってきた旦那が手に怪我だかタコができてて、手を伸ばしながら「大丈夫」と言い切らないうちに手を払いのけられ「俺は働いてるからな!!」と怒鳴られた事。
まず会話成立してないし。私が家で何もしてないみたいに言われたのも癪だし。子どもの面倒必死に見てるのに。自分の事そっちのけで。
今でこそイクメンぶってるけどこの時の事があるからもう信用してない。ずっと我が家のATMとして頑張ってください。