旦那だけがやる気満々!旦那以外の家族は冷めている家族行事は何?
みんなの声
-
ぼっちママ さん
20代
旦那だけと言うよりは、旦那がダントツでやる気が出ているものだと、キャンプ、クリスマス、お正月、BBQですね。キャンプは場合によっては夜中の2,3時出発で開場前のキャンプ場で開場待ち。クリスマスはサンタの格好してプレゼント渡し、お正月は年末に早朝の市場に行って食材調達。BBQでのお肉はスーパーとかではなく、精肉店。嬉しいことが多いですが、熱量がすごいわ笑 -
匿名 さん
青森県
30代
ない -
匿名 さん
30代
ない -
匿名 さん
40代
蕎麦打ち -
匿名 さん
40代
BBQ -
ばいきんまん さん
岐阜県
20代
そうじ -
えい さん
静岡県
20代
料理 -
ぴーなっつ さん
20代
ない -
ちさぽん☺︎ さん
30代
ダントツでハロウィン。
毎年、全力で色んな仕込みをやっているんだけど、子どもたちも色んなことが分かる年になってきているからちょっと萎えてる。 -
アニー さん
30代
そろそろですが「お花見」。
毎年、旦那の地元の友達という人も数名くる(それも家族連れ)んですが、とにかく参加者が多くて疲弊します。みんな酔っぱらっているから片付けはほとんど私がやるし・・。 -
ちび さん
20代
ない -
どなるど。 さん
20代
クリスマス -
にゃんにゃん さん
愛知県
30代
そんなことはない -
匿名 さん
30代
義両親も含めた一泊旅行。
私はずっと気を遣うし子どもは小さい事注意されまくりで機嫌悪いし、そっちの家族だけでお願いしたい。 -
おまめさん さん
30代
キャンプ。
焼きおにぎりを作るからとおにぎり作ったり、朝は早いし荷物も多いし、虫はいるし、暑い。
インドアにはしんどい。 -
ちゅり さん
30代
ない -
やゆよ さん
滋賀県
30代
ないかも… -
わこちゃん さん
20代
とくにない -
akitanoyome さん
30代
今はないけど子供たちが成長したらキャンプに行く!と言ってる。
私はお留守番します、と宣言済み。 -
こどもー さん
50代
好きなプロ野球チームの応援。