どうしてもモヤモヤしてしまう、どんなこと?
-
モヤモヤすることがある
78.2%
-
モヤモヤすることがない
21.7%
回答 23件
みんなの声
-
ちゅり さん
30代
モヤモヤすることがない
-
みか さん
30代
モヤモヤすることがある
義母が義妹ばかりを褒めること。義妹は本当に良い子なんですが、ずっと聞いてるとモヤモヤがたまる…! -
うめぼし さん
東京都
30代
モヤモヤすることがある
モヤモヤの原因がコレだってわからないことが多いです。
昔とかちょっと前のいろんな嫌なことや言われた嫌な言葉を思い出したりして、忘れたいのに思い出してしまうことでモヤモヤすることがあります。
できることなら、楽しかったことや嬉しかったことを思い出して、ワクワクしたいです。 -
高校19年生 さん
東京都
30代
モヤモヤすることがある
子育てとは直接関係ないのですが、我が家が利用するゴミ捨て場。
可燃ごみの日なのに、不燃ごみが捨てられていたり、資源ごみの日に粗大ごみが捨てられていたりと、ルールを守らない、守れない人がいて、それがすっごいストレスになっています。
何で守らないんだろ。不思議。 -
にゃんにゃん さん
愛知県
30代
モヤモヤすることがない
-
匿名 さん
30代
モヤモヤすることがある
自分の相談事はするのに、人の相談には乗らない人がいる -
まっこ さん
40代
モヤモヤすることがある
仲良いと思っていたママ友が実はネットワークビジネスをやっていると知ったときはモヤモヤしました。 -
てんちょー さん
20代
モヤモヤすることがない
-
平成サバイバー姫 さん
30代
モヤモヤすることがある
お友達の言葉遣い。
「お前とは遊ばない」「お前はバカだー」といった内容をうちの子どもに言う友達がいるんですが、その親が全く注意しなくてすごいモヤモヤしたので、担任の先生に言いました。 -
ゆーちゃん さん
30代
モヤモヤすることがある
職場の人たちが表向きはすっごい仲良いんだけど思うところが色々あるみたいで裏での愚痴がすごい。私は関わらないようにしているけどなんかもやる -
匿名 さん
30代
モヤモヤすることがある
習い事をすごいごり押ししてくるママ友がいて、いつもモヤモヤしてしまいます。しかも、押してくる習い事が高額なものばかりでなんだかモヤモヤです。 -
わこちゃん さん
20代
モヤモヤすることがない
-
レインボー娘 さん
30代
モヤモヤすることがある
今は周りにいないけど昔は店員さんに対して横柄な態度をとる人(ため口とか)と一緒にいるとすごいモヤモヤしました。
今は、ママ友のことを陰で悪くしか言わない人。実際に身近にいて、そのママは私とも仲が良いのだけど、いつも他のママ友とかその子どものことを悪く言う(自覚はなさげ)。そんなときはモヤモヤするかな。 -
みずき さん
30代
モヤモヤすることがある
めちゃくちゃ陰で私の愚痴を言っているのに会うとニコニコしながら仲良さげに話しかけてくる同僚。 -
あっちゃんママ さん
40代
モヤモヤすることがある
ご近所さんの息子さんが結婚するって赤飯もらって…これはお祝い渡せってことか?と思い、息子さん夫婦とはほぼ挨拶しかしない程度だけど、お祝い渡しました。
が、その夫婦からのお返しは何もなく。海外行きまくってるみたいだけど、お土産でさえ一度ももらったことありません。 -
akitanoyome さん
30代
モヤモヤすることがある
最低限の お礼 がない時。
相談の連絡来て返信したら無視。
こういうモヤ~は消えない😊 -
おまめさん さん
30代
モヤモヤすることがある
初めて眼科に行ったとき、先生が言ったことを聞き間違いて言い間違えたら「違う!だから〜」って結構強い言い方をされてそんなムキに言わなくても良くないか?と思った。もっと寄り添った言い方してくれてもいいんじゃないかなと少しモヤモヤしたから、もうその眼科は今後やめよ。 -
抹茶みるく さん
30代
モヤモヤすることがある
待ち合わせに遅れた友達に喫茶店で待ってて!コーヒー代は持つから!と言われて、言われた通りにコーヒーを飲んで待ってた私。1時間待ってようやく来て、お会計の時にお願いしますと会計票を渡したらムスッとされた。なんかモヤモヤしました😇 -
つなぐ さん
50代
モヤモヤすることがない
-
にこ さん
30代
モヤモヤすることがある
出産祝いなど、自分はあげたのに、相手からはもらえなかったとき。