他人の子を叱りたくなる瞬間!どんなとき?

  • 叱りたくなる瞬間がある

    81.8%

  • 叱りたくなる瞬間はない

    18.1%

回答 22件

受付終了

当選者確定

回答締切
回答方法
選択・記述式
プレゼント方法
メール

22

  • ポイント 10P
  • Amazonギフトカード 100円分 2名

受付終了

他のお題も見てみる

  • このお題をXでシェア
  • このお題をLINEでシェア
  • このお題をfacebookでシェア

みんなの声

  1. ちゅり さん

    30代

    叱りたくなる瞬間はない

  2. みか さん

    30代

    叱りたくなる瞬間がある

    息子の授業参観にいって、授業中立ち歩きやお喋りする子をみた時。今は先生もあまり厳しく注意しないので、つい叱りたくなる…!
  3. 高校19年生 さん

    東京都

    30代

    叱りたくなる瞬間がある

    我が子の出来事ではないのですが、先日普通に他人の子どもに注意をしました。

    下校時間にたまたま同じ登校班の男の子を見かけたのですが、複数名の男の子たちからランドセルにぶら下げている給食袋を何度も何度も引っ張られているんですね。嫌がっているの引っ張られていて、挙句の果てには思いっきり引っ張って、給食袋をぶら下げている金具は取れたんです。
    それを見た男の子たちは走って逃げようとしたので「待ちなさい!(私は道路は挟んで反対側の歩道にいた)」と声を張り上げて、叱るまではいかないけど注意をしました。そのときにたまたま加害者の1人の親が通りかかったので見たことをそのまま伝えて、謝罪か何かに行ったのかな?

    やっぱり人が嫌がっていることを無理やりにやるのは大人でも子どもでもダメだなと思いました。
  4. にゃんにゃん さん

    愛知県

    30代

    叱りたくなる瞬間はない

  5. 匿名 さん

    30代

    叱りたくなる瞬間がある

    我が子に一方的にいじわるなことをしているとき
  6. エマ さん

    40代

    叱りたくなる瞬間がある

    子どもに暴言を吐かれたときはやっぱり注意くらいはしたくなる。
  7. てんちょー さん

    20代

    叱りたくなる瞬間がある

    非常識な動きをしていた時
  8. パピー さん

    30代

    叱りたくなる瞬間がある

    他の子ども泥遊びで汚れた手を私の服に押し付けようとしてくるとき。
    大人げないと思いつつ、やっぱり故意的に服が汚れるのは嫌だ。

    我が子と遊ぶときは汚れてもいい服で遊ぶから別に気にならない。
  9. かなママ さん

    30代

    叱りたくなる瞬間がある

    というか叱った。
    すべり台の順番を待っていたんだけど息子の順番がきたときに後ろに並んでいた子どもが悪ふざけで息子をドンと押して息子はバランス崩してすべり台から落ちるということがあって、そのときはガチギレでした。

    その子の母親はスマホいじっていてそれを見ていなくて、「ちゃんと見ててくださいよ。大怪我につながったらどうするんですか?」と言ったことを強めの口調で言った。
    全く後悔はしていない。
  10. あざまる水産 さん

    30代

    叱りたくなる瞬間がある

    怪我につながるようなときは真剣に叱りたくなります。
    昔、お友達と一緒にカラオケ行ったのですが、そのときにその子がマイクでうちの子どもを叩こうとしてそれは止めましたし、ちょっとだけ叱りました。その子の親も一緒に叱ってくれたおかげでママ友関係は崩れなかった。
  11. わこちゃん さん

    20代

    叱りたくなる瞬間はない

  12. 匿名 さん

    50代

    叱りたくなる瞬間はない

  13. レインボー娘 さん

    30代

    叱りたくなる瞬間がある

    思いっきり子どもに危害を加えてくるときはやっぱり叱りたいというか注意はしたくなります(暴力だけでなく暴言含め)
    あとは、走り回ったりすると危険なところ(路上とかお店の中とか)で何度言っても走ったり、暴れたりするときは叱りたくなります。

    子どもたちに危害を加えるときと絶対にこれは危険でしょということをやったときかなぁ。
  14. あまね さん

    30代

    叱りたくなる瞬間がある

    お店で走り回っていたり、カート押しながら走ったり、買わないのにパックの魚を上からグニューって押してる子ども。
  15. akitanoyome さん

    30代

    叱りたくなる瞬間がある

    棒のようなものをふりまわしていたり、
    うちの子がやめて、と何度も言っているのにやめずにしつこく付きまとってきたり…いるよね~
    実際、ちょっと何してんの!って言ったのは
    一歳半くらいのころ、ボールプールの中にうちの子がいて
    バランス崩してゴロンっとなってしまった時に、
    そばにあった台からうちの子めがけてジャンプしてきた子。
    3歳くらいかな。
    えー?って笑ってたけど
    ちょうど首あたりにドンっときたから血の気引いた。
    手出そうになったけど、抑えて抱いてすぐ出た。
    親は遠くを見てて全然子供を見てなくて。
    ズタボロに文句言ってやりたかったけど
    それよりも怪我無くてよかった…っていう安堵で半泣きだった。
  16. おまめさん さん

    30代

    叱りたくなる瞬間がある

    前にめちゃくちゃイラっとしたのは滑り台の上から大きい石を何個も滑らせてた子たちがいて、うちの子は滑り台したかったのに他の人の事を考えられないふざけた事をしてたから叱った。その子達の親は遠くで談笑してたから余計に腹が立った。
  17. ゆう さん

    30代

    叱りたくなる瞬間がある

    危ないことをしている子。砂を投げたり、ひどいと石とか。なんか満たされてない子なのかなと心配になります…
  18. ぽむぽむ さん

    40代

    叱りたくなる瞬間がある

    人に向かって、石を投げたり、物を投げたりする子。
    あと遊具で遊んでる時、順番を守らない、いじわるしたり危険な遊び方をしてる子。
  19. にこ さん

    30代

    叱りたくなる瞬間がある

    子供の遊び場などで、危険な遊び方をしているのを見たとき。
    人にぶつかったりするんじゃないかと、ヒヤヒヤしてしまいます。
  20. キャロライナ・リーパー さん

    40代

    叱りたくなる瞬間がある

    危険なことをしていたりしたらやっぱり注意してる。
    あとはスーパーで買わないモノをベタベタ触っていた時は、汚いよ!ダメだよ!と言いました。
    いや、親が見ていて言えや。
  1. 1
  2. 2
  3. 次へ
  4. 最後へ
  • このお題をXでシェア
  • このお題をLINEでシェア
  • このお題をfacebookでシェア

ログインありがとうございます。0ポイントゲット!