コラム
てつなぎ広場
新規会員登録
ログイン
キャンペーン
発達/発育
習い事
人間関係
保育園/幼稚園
40代
2023-12-06 09:36:01
保存
増える時は増えます。 でも長く深く付き合うのはやはり幼稚園時代からの少数です。 増やす必要はないし、それで自分の大事な時間が奪われて子育てに余裕がなくなるなんて、本末転倒。 ママ友は、助け合ったり情報交換したり、適度な距離感を保ちつつプラスの付き合い方ができたら良いと思います☺️
2023-12-06 09:28:15
小学校の給食の献立表を何気なく眺めていたら… キムチチゲ チャプチェ チーズダッカルビ ローペンタン ←?? ミーファンタン ←?? ルーローハン などなど、これ子ども分かるのかな?🤣ってカタカナのオンパレードで、ちょっと笑ってしまいました。 美味しかったらしいです🤣🤣✨
2023-12-04 09:05:46
ズバリ、人の誕生日を覚えること です😇 なんなら小学校の友達から覚えています。笑 こないだ久しぶりに会った学生時代の友達の誕生日を全て言い当てたら、めっちゃ驚かれました🤣 あと日付も覚えてます。 何か印象深いことがあった日は何年も前でも覚えてます😇 我ながら気持ち悪いな…と思っていたら、息子が同じようにめちゃくちゃ記憶してて、しっかり遺伝してました🤣🤣🤣
2023-12-04 08:49:52
うちの子達は、欲がないのかよく分からないのですが、プレゼントは毎回、特に何も…みたいな感じでした。(なので親が誘導してた) ですが、最近は息子はSwitchのソフトや野球関連、 娘はアンパンマンレジスターー!(今更⁉️) など、ハッキリ伝えてくるようになりました。 しまいには、息子はドローン!!とか言い出し、 え…ってなってます。 皆さんは小学生のプレゼントだと、何を欲しがっているんだろう?? 気になります😂
2023-12-03 22:16:07
親亡き後に子どもを残すこと みたいな記事を読んでいて ママが死んだら、〇〇(上の子)は大丈夫そうだけど、 〇〇(下の子)は心配だなー… と言ったら、 上の子が、 「ママが死んだら、もう泣くだけ。泣くだけで何もできないよ。そんな話やめて。」 とか言うからなんかめちゃくちゃ泣けました😭 健康で毎日を過ごせる有り難みを忘れちゃいけないなと思いました。
2023-12-02 22:10:59
子どものおもちゃ(ガラクタ)などを、たまにこっそり整理して捨てます。 もうずーっと使っていないものや、忘れ去られたぬいぐるみなど。 で、捨てた後に、急に子どもが 「〇〇どこだっけ??」 と、捨てたものを急に思い出して聞いてくることないですか⁉️😂 今まで忘れてたのに、なぜ急に⁉️笑 「知らないよ、ちゃんとしまわないからどこかへ行っちゃったんじゃない?!」 とごまかしてます。。笑
2023-12-01 22:31:07
息子が、個人面談の紙を提出し忘れていた事件。 締切を過ぎた翌日にやっと提出したらしいが、 個人面談の日程がまだ来ない…😇😇😇 他のクラスの子は配られたらしいが、まだかいな? ……出したよね?息子よ😇さすがに。 今月面談なのに、早く日程ほしいんだけどな。。 (嫌な予感)
ログインありがとうございます。
0ポイント獲得