発達/発育#発達の投稿(24)
-
お友達親子との付き合い
上の子が0歳の時に、同級生同士で仲良くなった親子2組がいて、 時々集まって遊んでいました。 上の子はうちだけ男子。他は女子。 下の子はみんな女子、みたいな感じで、 小さい頃は良かったんだけど、だんだん小学生中学年になってくると、息子は集まっても気まずそうで。 加えて、我が家は下の子は発達障害があり、女子たちの遊びについていけない… そんな様子を何度か見ていて、私も色々気を使うし、周りも気を使わせるし、楽しいけどグッタリ…な感じでした。 以前は集まるなら必ず参加していたけど、 今回は、特に予定はないけど、断りました。 子どもが小さい頃と、大きくなってからの付き合いは変わってくるものだと思うし、 ママだけでいつかゆっくり会えたらとも思うし、 執着するのはやめました。 会える余裕がある時に会えばいいや〜くらいの方がいい。気にしないことにしました。
-
担任にモヤモヤ
娘は緘黙症があり、挨拶や、日直、発達検査や学芸会のセリフなど、話さなくてはいけない場面で言葉が出てこない。 不安症の一種か、とにかく不安や緊張が強い。 今日、教室である男の子の椅子にぶつかってしまったらしく、ごめんねを言わなかった娘に激怒した男の子が、娘の両腕をギューっと強く掴んだらしく。 娘は大泣き。 担任が、ちゃんとごめんねを言おうと娘に言い、一緒に謝り、また男の子には暴力ではなく嫌な気持ちを言葉で伝えようと言い、娘に謝ったらしい。 ここまではいいんだけど、 下校の際に、 「ごめんねって言えりゃ良かったのよ、それが言えればそんなこと起きなかったから!」 と私に伝えてきて、 はぁ…それが言えないから苦労してるんだけど… 暴力に訴える方がよほどおかしいし、ちゃんと親御さんにも伝えてほしいんだけどな… 言い方がストレートすぎるのか、伝え方が下手な担任だなーと、帰ってからモヤモヤ。
-
お友達の成長
今日、久しぶりに幼稚園の時の友達親子と遊びました。 娘が少し発達がゆっくりなので、幼稚園のお友達に追いつけない時も多々あり、そのお友達も娘に対して、 「だって〇〇ちゃん(娘)何も分からないんだもん」と言って、毎回、仲間外れにしようとしたりしてました。 ママ同士は仲良しなので会ったりはしてますが、今日そのお友達と久々に会うから、また一緒には遊べないんだろなーと憂鬱な気持ちでした。 が、そのお友達は娘に会うと嬉しそうで、何して遊びたい?と優しく聞いてくれたり、一緒に絵本読んだり、楽しそうに遊んでいました🥹 なんだかすごくお姉さんになっていて、娘に合わせてくれつつもちゃんとリードしてくれていて、帰りがけにはぬいぐるみをくれたり、今日〇〇ちゃん(娘)と一緒にお泊まりしたい!と言っていたり、娘もとっても楽しかった!と嬉しそうでした。 皆、それぞれ成長するんだなー… 感動した一日でした。
-
息子生誕10周年✨
息子が10歳になりました。 10代かー😭✨ 10年、長いようであっという間だったな。 産まれた当日に、顔の半分に赤アザがあって、 何これ…?ってなって。 産んでから2時間後に医師から、これは血管腫だからレーザー治療しないと消えないこと、もしかしたら脳にも血管腫があった場合は視神経がやられて歩けないし目も見えないかもしれない、と言われました。 自分の人生で、そんなことが起こるなんて… 何がいけなかったんだろう、どうしてだろう、と涙が止まらなくなり、消えたくなったのを覚えています。 産まれて2週間で飛行機で東京に帰り、大学病院で検査をして、 幸い、息子は脳に何もなく、発達も問題なく。 アザだけは痛いレーザー治療を頑張ってきました。 今も頑張っていて、だいぶ薄くなっています。 お友達にも恵まれて、幼稚園、小学校と毎日楽しく通っていて、スイミングも勉強も頑張っていて、ゲームやyoutubeにハマりすぎているいわゆる男子だなーって感じに育っています。 10年前では考えられなかった明るい未来。 10年前の自分に、大丈夫だよと言ってあげたい。 何より、息子は、よく頑張ってきた。 強い子だなと尊敬します。 何度も病院行く時に協力してくれた両親や義両親、 助けてくれたママ友や、同じようなアザを持つお友達親子にも支えてもらい、感謝です🥲 息子、おめでとう☺️✨ これからの人生も応援してるし、良き理解者でいたいなと思ってます。
ログインありがとうございます。
0ポイント獲得