学校#不登校の投稿(5)
-
不登校を解決するのは親次第という偉い人多いけど
息子も不登校だけど、現実と理想のギャップはやっぱりあると思う。 子どもの将来のことを考えて親としてやるべきことをやっていきましょう・・・と言うのは簡単だけど将来のことを考えたら不安しか生まれない。 たくさん褒めましょう・・・と言うのも耳にタコができるくらい言われてきたけど、それも無理ゲーだって。 不登校の親の方に聞きたい。 世間一般のこれやれあれやれをやってみてうまくいってますか? 少なくとも私の周りの不登校の親御さんたちは、もう「学校にいくことが人生のすべてじゃない」みたいな感じになってるよ。 こんなことを言うと前向きにがんばりましょう!と言う人が結構多数いるけど、前向きになんてなれないって。
-
息子が不登校になった原因がやるせない
4月から小学生になった息子ですが、学校には数日しか行ってません。 幼稚園の年少組のときまでは毎日楽しく登園していたけど、年中になって急に登園しぶりをし始めました。 理由を聞くと、友達がイヤではなくて担任の先生がイヤだと言います。 怒られるのがイヤだ、僕に厳しい、はしゃいだら教室の外に出されたとか、私も初めてのことでどうしたらいいかわからず副園長先生に相談しましたが、結局卒園するまで変わらなかったというか年長になってからはほとんど登園していません。 小学生になってからも行きたがりません。 友達もいません。 友達恐怖症か何かみたいになっているのか、入学式のときも私の傍から離れようとしません。 この先、不安です。 どう接すればいいのか、正直わかりません。 フリースクールやオルタナティブスクールに変えたほうがいいのか、頑張ってもらった方がいいのか、色々と抱えすぎてもう限界です。 どなたかアドバイスをいただけたらうれしいです。 まとまりのない投稿ですみません。
-
表向き「理想的な学校」というブランディングを維持するために、頑なに"いじめと認めない"風潮って、教育界、あるあるじゃないかと思ってるよ、最近そういうの感じてる...
表向き「理想的な学校」というブランディングを維持するために、頑なに"いじめと認めない"風潮って、教育界、あるあるじゃないかと思ってるよ、最近そういうの感じてる... この記事のように、いじめだって 「子ども同士のトラブル」と、言っちゃえばいいんだもんね。 それでいじめられてる子が傷ついたままになろうが、不登校になろうが、転校しようが、学校のイメージ保持のほうが重要度高いんじゃないかな。都合いいように解釈されて、都合いいようにうま〜く情報発信されていくんだろうな。 今回のように訴えられることがなければ、そのまま泣き寝入りだよ。そんな事例、世の中に数えきれないほどあるんだろうな。
ログインありがとうございます。
0ポイント獲得