習い事#プログラミングの投稿(9)
-
いつもマウントをとってくるから
園でいつもマウントをとってくる人がいるのよ。 マウントの中身は習い事がほとんど。 英語はやった方がいいと思いますよ。 プログラミングは早めにやった方がいいと思いますよ。 うちの子どもたちもやっています。 みたいな、いわゆるお節介系。 こないだその人に「ChatGPT使ってますか?使ってないですよね?」と言われたので、カチンときて・・・ 「ChatGPTって、2022年にリリースされたテキスト生成AIのサービスですよね?自然言語であそこまでやれるのはすごい!とは言え、たまに間違ったりもするし、利用した後によくググったりもしますが、〇〇さんはどうですか?というより、どのジャンルに関してChatGPTを利用していますか?まぁ、検索エンジンの変わりのような感じですか?」 付け焼刃の知識を振りかざしたらポカンってなってた。 結論、知識のマウントは付け焼刃で何とでもなりそうな感じ。 ムキになって相手してしまって後味悪い。 試合には勝ったけど、勝負には負けた感じかな。 しっかし、マウントとってくる人は本当に苦手。
-
比べちゃいかんな
4月から4年生になった息子。 周りがちらほら塾に行き出して、私も内心なんだか焦ってきて、この春休みは、プリントやらドリルやらで復習をしていますが、 本当は春期講習で勉強癖をつけさせたかったな…と。 で、少しでも息子が興味があるプログラミング教室や英語教室の体験を申し込んでみて、 youtube見たいのにー…とだるそうな息子のお尻を叩いて(実際は叩いてないです笑) 参加したりしてみました。 行く時はだるそうだったけど、参加したら一生懸命に話を聞いて学習に向き合う息子。 楽しかった、と笑顔で終わるけど、 ふと、私がこんなに焦って色々やらせてみても、息子自身が納得して、取り組んでみようとやる気を起こさない限りは、なかなか継続できないんじゃないかな、と思いました。 今までは息子だけを見ていたけど、小学校中学年になり、周りの子と比べるようになって、それが何かをやらなきゃという強迫観念になって私が焦りを感じるようになってしまったのかなと。 息子は良い面が沢山あるのに、ついつい気になる面ばかり目がいってしまうのも良くない。 息子は息子。
ログインありがとうございます。
0ポイント獲得