みんなの声
-
イルカママ さん
30代
大人と接しているかのような、論詰めするような怒り方をする旦那。
わかりやすく理由を説明して怒る私。
まだ、3歳よ・・・
反論もするようになるくらい確かに口は達者な子どもだけど
その対応じゃ理解してないよ。
うーん、合わない。 -
みみお さん
東京都
50代
お稽古事をさせたいけど
夫はいらないっていうから
子ども1人につき1つだけで
他のも試してあげたかった -
当たり屋さん さん
30代
苦手な物があっても
一個は食べよう派の私と、
無理しないで食べなくても
よくない派の夫で揉めました。 -
くまぴ さん
埼玉県
30代
風邪を引きやすいから、少しでも栄養をとってほしいと思って食べなよ〜と何度も言うと、それが夫は嫌みたいで…グサッと言われた。
別に言いたくていってるわけでもない!嫌われ役になりたくてなってるわけでもない! -
匿名 さん
30代
ダメなものはダメ、〇〇したらお菓子食べていいよ、など細かな躾を「パパはいいよー」とか「先にお菓子食べよー」とかやるから子どもがどんどん言うことを聞かなくなり、保育園から注意もあったりして話し合いました。