これがあったから育児を乗り越えられたグッズと効果を教えて。

受付終了

当選者確定

回答締切
回答方法
自由記述
プレゼント方法
メール

34

  • ポイント 5P
  • Amazonギフトカード 100円分 2名

受付終了

他のお題も見てみる

  • このお題をXでシェア
  • このお題をLINEでシェア
  • このお題をfacebookでシェア

みんなの声

  1. てんちょー さん

    20代

    ベビーカー。本当に発明した人凄いと思う。
  2. 匿名 さん

    40代

    ベビーカー。
  3. 匿名 さん

    30代

    ベビーカー
    母乳クッション
  4. 匿名 さん

    青森県

    30代

    ベビーカー
    母乳クッション。
  5. 匿名 さん

    30代

    ベビーカー
  6. 匿名 さん

    30代

    ベビーカー。
  7. 匿名 さん

    40代

    ベビーカー
    これがないと乗り越えられない。
  8. 匿名 さん

    40代

    ベビーカー
  9. 匿名 さん

    40代

    ベビーカー
  10. 匿名 さん

    40代

    ベビーカー
  11. ゆう さん

    40代

    1番は授乳クッション!妊娠中から抱き枕にして、生まれてからは授乳クッション!これのおかげでストレスなしで乗り越えられました!
  12. 🥟ちゃおず🥟 さん

    30代

    これ、賛否分かれると思うけど、正直タブレット。ワンオペが続くと最後の砦でYouTube見せてる間にトイレ行ったり自分の用事済ませたりできた。禁止って言われたら多分、いや確実に死ぬ。
    YouTubeで出てくるおもちゃで遊ぶ子どものチャンネルとかで興味持ったり欲しいって言ったものを誕生日とかでプレゼントしてそのチャンネル見ながら同じようにして遊んだり工夫したりして遊んだりしました!
  13. 3人目妊娠中 さん

    30代

    2人目から大活躍している防犯アプリ。昔使っていたスマホをベビーモニターとして使えてだいぶ助かってる。子ども同士のお風呂も寝かしつけた後の寝室もライト機能もあるから確認出来てかなり便利。
  14. ヨタママ さん

    40代

    ヒップシート。
    ベビーカーは邪魔だし荷物になる、でも全部歩いてはくれない…
    歩いたり抱っこしたりしながらお出かけできたので本当に助かりました。
  1. 最初へ
  2. 次へ
  3. 1
  4. 2
  • このお題をXでシェア
  • このお題をLINEでシェア
  • このお題をfacebookでシェア

ログインありがとうございます。0ポイントゲット!