アドバイスをする程度で良かったのに子どもにきつく言ってしまったエピソードは?
みんなの声
-
匿名 さん
40代
今のとこないです。 -
あやか さん
30代
今のところないです -
匿名 さん
岩手県
30代
自分があまりにも問題がわからなくてイライラして子供にあたってしまいました。 -
匿名 さん
30代
今はないです。 -
匿名 さん
40代
今のところはない。 -
まるもり さん
30代
すぐ嫌だって言うんじゃない?と言ってしまったことがあります。 -
匿名 さん
40代
今のところはない。 -
ゆう さん
30代
作文で少しネチネチ指摘してしまったことです。小学生なんだからそんな完璧に書けるわけないのに…ごめんなさい🙏💦 -
匿名 さん
40代
自分もわからないからきつくあたってしまった。 -
匿名 さん
30代
今のところない。 -
匿名 さん
40代
自分も出来ないのにきつくあたったことですね、 -
わこちゃん さん
20代
リモコンの数字がまだ読めない3歳。
教育番組のチャンネルに変えて欲しかったようで、ぐずっていたのでキッチンから「1の横だよ」「1の横押してごらん!!」と何度も言ってしまった。子どもはわからなくて泣いてしまい、反省しました。 -
匿名 さん
40代
いまのところない。 -
匿名 さん
30代
いまのところないですね。 -
パピー さん
30代
一桁の足し算はできるのに二桁ができなくて、いくら教えてもできなくて「何回も言ってるでしょ!」きつく言ってしまった。
そんな言い方しても計算できるはずないのに。 -
匿名 さん
滋賀県
30代
友達との接し方。臆病で慎重すぎる子に、それじゃあなかなか仲良くなれないよって言ってしまった。 -
ヨタママ さん
40代
今のところないです。 -
イルカママ さん
30代
トイレでうんちができない。
オムツをしてだったら、トイレに座ってする事はできるのに・・・
今の形のままオムツを取るだけなのに、それが伝わらなくて発狂した(笑)
理由がわからないから解決のしようがない・・・ -
中受挑戦中(小5) さん
40代
やはり、今ですかね…
これはこうしたら?とか、志望校や受験についてアドバイスするだけで良かったのに、今のままじゃ120%受からないよ!!とか、勉強癖がなかなかつかない息子にきつく怒鳴ってしまった。 -
みか さん
30代
息子が幼稚園の年長組の頃…クラス内でお手紙交換が流行ってまして。全然文字に興味がなく、一文字も読めない&書けない息子に焦ってしまった私💦
お友達はみんなひらがなを書いてるのに…!と、市販のドリルを買ってきて毎日のように練習を強要。小学生になった今…そんなに焦らなくても良かったなぁと反省してます。