義両親と旅行!費用はどうされていますか?

  • 全費用義実家持ち

    0%

  • 義実家の方が多い

    25%

  • ワリカン

    56.2%

  • 全費用自分たち持ち

    18.7%

回答 16件

回答受付中

回答締切
回答方法
選択・記述式
プレゼント方法
メール

16

  • ポイント 5P
  • Amazonギフトカード 100円分 2名

他のお題も見てみる

  • このお題をXでシェア
  • このお題をLINEでシェア
  • このお題をfacebookでシェア

みんなの声

  1. ちび さん

    20代

    ワリカン

    草津10万
  2. 匿名 さん

    30代

    ワリカン

    15万
  3. 匿名 さん

    40代

    ワリカン

    割り勘ですね
  4. てんちょー さん

    20代

    ワリカン

    費用は忘れましたが折半しました。
  5. わこちゃん さん

    20代

    義実家の方が多い

    まだ行ったことないけど、ディズニーに行きたいと思ってます!
  6. 匿名 さん

    40代

    ワリカン

    割り勘
  7. 匿名 さん

    40代

    ワリカン

    11まんぐらいかかりました。
  8. いっちー さん

    30代

    全費用自分たち持ち

    定年退職されてるので、こちらがすべて支払ってます。でも、子どもたちの誕生日にはいつも現金を頂いてるので有り難いです。ら
  9. 七海 さん

    30代

    ワリカン

    それぞれの家族で出すような感じです。
    出先でのご飯とかは義実家が多めに出してくれたりはありました!
    軽井沢です。
  10. あやか さん

    30代

    ワリカン

    旅行費用はそれぞれ負担します。時々夫が全払いしてるようですが…。
  11. みか さん

    30代

    義実家の方が多い

    東京観光!二泊三日で10万くらいかな。
  12. nerico さん

    40代

    義実家の方が多い

    年明けに初めて義両親と旅行しました。
    宿泊先が、義両親の親戚からの繋がりで譲ってもらったからと誘われた感じです。
    なので、宿泊費は義両親が出してくれました。
    お昼や夕飯代はこちらが持ちました。
    ほぼ義両親に出していただいたな…と😓
    次回は親孝行で、こちらがほとんど出したいと思います。
  13. コメ子 さん

    30代

    義実家の方が多い

    義実家が東北に住んでて、私たちが東京に住んでいて、旅行先はだいたいその中間地点です。お互いに車で移動します。だいたい7万円前後かかっていると思いますが、宿泊費はワリカンですが翌日のランチ代や子どもたちに色々買ってもらったりと、いつも義実家が多めに払ってくれる結果になっています。
  14. ゆう さん

    30代

    全費用自分たち持ち

    2回ありましたが飛行機代も旅館代もこちら持ちでした。ただ、もうこれは親孝行だと思って割り切った気持ちでポーンと出したので特にわだかまりもなく。でも、一緒に行くと私が行きたいところは後回しになったり気を使ってスルーしたりするので、もう行きたくないです😂
  15. akitanoyome さん

    30代

    ワリカン

    私側の親との旅行。妹夫婦も一緒に。
    妹夫婦たちにはお昼ごちそうしたりしていたけど、私達には特に何もなかったから、計画している段階で旦那が持ってくれるような話をしてくれたけど、割り勘にした。
  16. ゆーたん さん

    30代

    全費用自分たち持ち

    数年前、子どもがいない時に義母と旦那と3人で草津に行きました。
    基本主人が出していたので正確にはわかりませんが、今より物価も高騰してなかった気がするので6-8万くらいだと思います。
    義母は連れてきてくれたお礼にとお土産代やガソリン代などを負担してくれました!
    今行ったら10万は絶対超えてしまうと思うので泊まりの旅行は行けてないです...
  1. 1
  • このお題をXでシェア
  • このお題をLINEでシェア
  • このお題をfacebookでシェア

ログインありがとうございます。0ポイントゲット!