【掲示板の投稿から】何歳からどんなお金の教育を行っていますか?

受付終了

当選者確定

回答締切
回答方法
自由記述
プレゼント方法
メール

39

  • ポイント 15P
  • Amazonギフトカード 100円分 2名

受付終了

他のお題も見てみる

  • このお題をXでシェア
  • このお題をLINEでシェア
  • このお題をfacebookでシェア

みんなの声

  1. 匿名 さん

    30代

    小学生から
  2. こめっち さん

    40代

    まだ行っていませんが。
    小学3年生から、自分の銀行口座と証券口座をもたせようと思ってます。小さいころから貯蓄と運用の違いやリスクとリターンを教えたい。お金に働いてもらうと言う感覚を持ってもらいたい。そのためにも私も勉強をしてます笑
  3. パパ活されたマン さん

    30代

    毎月300円渡して小1から近くの駄菓子屋でお菓子を買ってきてもらう。
    お菓子も兄弟たちで食べるお菓子。一気に買うと一気になくなるし、計算しながら買うと長く食べれることができる。

    最近は寝る前に兄弟たちで「あといくら残っているから明日はもろこし太郎さん買う・・・」とかって話をしているのよく聞く。

    教育なのかわからないけどこんな感じでs。
  4. 匿名 さん

    40代

    小学1年生から
  5. 匿名 さん

    40代

    小学生から…
  6. 匿名 さん

    40代

    小学生から…
  7. てんちょー さん

    20代

    6歳くらいからお金の使い方だったり稼ぐことの大変さをやんわり伝えてます。
  8. 匿名 さん

    50代

    5歳から 。 お金は、お菓子を買うために使うんだよ。と教える
  9. 匿名 さん

    40代

    小学低学年から必要な食材を買いに行かせました。
  10. おまめさん さん

    30代

    年長さんの今は、お買い物ごっこをしながらおもちゃのコインで少しずつお金に触れる練習をしてる。
    本格的なお金の勉強は小学生からやろうと思ってる。
  11. 匿名 さん

    20代

    小学生から
  12. 匿名 さん

    40代

    小学生から…お金の使い方教えてます。
  13. 匿名 さん

    50代

    小学2年から。無駄の、ないように
  14. あやか さん

    30代

    年少さんからレジでお金を渡してもらったりしてお金に触れてもらおうと思っています。
  15. 匿名 さん

    30代

    小学生から…
  16. 匿名 さん

    40代

    小学生から…
  17. エメスプ さん

    30代

    小学生に上がったらこちらで上がっているお小遣い帳やお買い物などさせます。
  18. 匿名 さん

    40代

    小学生から…
  19. 乾君 さん

    30代

    3歳くらいからお買い物させたりはしています。大きくなったらお小遣い帳をつけてもらおうかな。
  20. イルカママ さん

    30代

    年少さんくらいから、買い物するときは
    お金を渡して払わせています。(お店が混んでたらやりません)
    お金って何なのかまずわかってないですからねぇ。
    仕組みを知る所から!
  1. 1
  2. 2
  3. 次へ
  4. 最後へ
  • このお題をXでシェア
  • このお題をLINEでシェア
  • このお題をfacebookでシェア

ログインありがとうございます。0ポイントゲット!