子育てしているのは私ばかり。夫婦で助け合えていない。今誰に何を吐き出したい?
みんなの声
-
匿名 さん
30代
友達に愚痴る -
匿名 さん
30代
友人に愚痴る -
匿名 さん
40代
友達に… -
匿名 さん
青森県
30代
誰にも吐き出したくないくらい辛い
疲れてます -
あざまる水産 さん
30代
仲の良いママ友にはよく聞いてもらいますが、言った後はいつもむなしくなるし、もしかしたら噂で広がるかもしれないしと不安になることもあるし、ママ友に聞いてもらいながらヒートアップしてよりイライラすることもある。今は同じようなことで悩んでいる人に吐き出したいです。吐き出したときに「私も同じだよ」と言われると安心もするし、こちらも思っていることをもっと言えるような気がする。 -
匿名 さん
30代
友人に愚痴る -
匿名 さん
40代
親に愚痴る -
匿名 さん
30代
友達に愚痴る -
匿名 さん
30代
友達に愚痴る -
匿名 さん
40代
友人 -
匿名 さん
30代
友人 -
匿名 さん
40代
友達 -
匿名 さん
40代
ママ友と共感 -
あやか さん
30代
ママ友と共感し会えたら嬉しいです -
ケンママ さん
40代
旦那本人に吐き出しても、なんも変わらないんですよねー…
ママ友に吐き出して共有して発散することが、一番良いかな🥹 -
にゃんぼ さん
30代
同じような境遇のママ友さんかな?わかるーって共感してもらえるとストレスが減りますよね! -
3人目妊娠中 さん
30代
よくやってくれてる。
ワンオペが続くと辛いけど😂
もし愚痴を吐くとしたら友達。 -
名無し さん
30代
おい、旦那。
早く起きたなら朝ごはんくらい作ってください。子どものだけでいいから。
スマホいじる暇があるなら遊んであげてください。無理なら私がしている掃除洗濯皿洗いを代わってください。
出来る人がやればいいっていうけど子どもの薬もあげられないんじゃ私が入院したらどうするの?飲ませられなかったら子ども死んじゃうんだけど。
寝かしつけはお前が先に寝るのでは意味がありません。 -
匿名 さん
40代
夫に手伝ってほしい -
匿名 さん
30代
夫が代わりにしろ