コラム

てつなぎ広場

潜在的な生きる力を体系的にはぐくむ子育て法、「マミーメソッド」®︎の提唱者高松ますみ先生にインタビューVOL.03

日本の子育ては30年遅れてる!?

更新日:

高松 ますみ
株式会社スパークリングキッズ代表取締役。

共感数6

日本の子育ては30年遅れてる!? 高松ますみ先生インタビューVOL.03

潜在的な生きる力を体系的にはぐくむ子育て法「マミーメソッド」®の提唱者高松ますみ先生にインタビュー


日本の子育ては30年遅れてる!?

てつなぎ
今後の目標としては、どんなことを考えていますか?
高松先生
日本は子育てに対する感覚が30年ほど遅れていると思っています。

日本の家庭の中では、感情が先立って子どもに怒鳴ることがあります。それが変わっていくのはこの先30年だと思っています。5年から10年以内のうちに改革できればと考えています。
本書にあるメソッドを誰にでも当たり前に受けられる講座形式で広く社会全体に向けて発信して、社会を変えていく活動ができればと思います。
てつなぎ
私も昔は歳の離れた弟のおしめを換えたり、鼻水を吸ってあげるみたいな経験はあるんですが、でもそれから先のことは全然わからないんですね。

たとえばうちの会社では男性は2週間の育休を取れる制度になっているんですけど、妻に言わせればせめて1ヶ月ぐらいあった方がいいよねと。こんなふうに、男性の育児に対するリテラシーは決して高くはないと思っています。
高松先生
オムツを変えたり、ミルクをあげたりっていうのは、子育てというよりは「お世話」なんですよ。子ども育てるっていうのは、また別枠です。

お世話の領域については、日本ではけっこうしっかりとした情報が得られると思います。子どもの心を育てる、自主性を育てるところに注力していきたいと思っています。

「高卒シングルマザーがわが子をUCLA特待生に育てた45の方法」

著者名
高松 ますみ
出版社
 かんき出版

Amazonで詳細を見る

楽天市場で詳細を見る

NEXTページ ...

  1. 1
  2. 2
  3. NEXT

コラムの内容に共感したら
共感ボタンを押してね!

コラムの内容に共感したら共感ボタンを押してね!

コラムに関連しているてつなぎ広場

コラム TOP 下部

ポイント

ログインありがとうございます。

0ポイント獲得